プラ板2
13日にプラ板を作ったのが面白かったようで、今日もガムシロップの空き容器がたまってきたのを目ざとく見つけ、「あ~!!プラ板しよう!!」と言ってきました。今日はむし暑かったので、「トースター使ったら暑くなるよ~」と面倒そうに言ってみたのですが、「大丈夫、大丈夫」と4、5人に囲まれて迫られたので、重い腰をあげ、トースターを出しました。
空き容器を渡すと3年生の女の子がけんかにならないように同じ数ずつわけて、マジックも順番に使っていました。今日は2回目ということで、みんな色や形を工夫して慣れた手つきで作っていました。最初は面倒がっていた私も、みんなが作るのを見ていると作りたくなってきて、ひとつ作ってみましたが、こどもたちの色彩感覚にはかないません。
もう少し大き目の容器を集めてあげたら、子ども達の創作の幅も広がり、もっともっと素敵な作品ができるかな、と思うので、いろんな容器を集めておこうと思います。