ASKの予定と日記

宝物をさがせ!
 今日は「宝捜しゲーム」をしました。学校が振替休みで朝からきている子がいたので、2人でみんなが来ないうちに宝物をかくしました。
 まず、9枚に切り分けてバラバラになった「宝の地図」をみんなで探し、9枚そろったら、パズルの要領で組み合わせます。その地図に書いてある★マークの場所を実際に探し、★マークの紙を見つけます。その紙には、宝物の置いてある場所を言葉で書いてあり、それがどこかをみんなで推理し、宝物の箱を探し当てます。
 みんな必死で宝の地図を探し、パズルをして、なぞを解き、20分近くかかって、アメの入った宝箱を見つけました。ひとり1個ずつアメを分けて喜んでいました。おもしろかったようで「もう一回して~!!」といわれましたが、仕込みが必要なのでまた今度仕掛けておくから、と約束しました。こういったゲームもわくわくして楽しいようでした。