ASKの予定と日記

インターフォン
 アスクっこたちはパルネットのビルの1階から3階までを使っています。1階はおもちゃやブランコ、本などもある部屋、2階はパソコンルーム、3階は畳の広い部屋です。今までは、2、3階にいる子たちに用があるとき、いちいち階段をかけのぼっていました。とても良い運動にはなるのですが・・・手が離せないときや、急ぐときに困るので、先日、インターフォンを設置しました。事務局長が1階から3階まで器用に線をひいてくれたので、それぞれの階にいる子どもたちと話ができるようになりました。
 すると、今まではお迎えのお母さんがきたときに呼びにいっても、「ちょっと待って」となかなか遊びをやめなくて困ることが多かったのですが、インターフォンで「○○くん、お迎えですよ~」と呼び出すと、すぐに降りてくるようになりました。摩訶不思議!何故でしょう!?子どもたちの心理、面白いですね。