アルミ箔コイン
以前、さぬき子どもの国で作り方を教えてもらったアルミ箔のコインをまた作ってみました。アルミ箔を球形に丸めて、トンカチでトントンと平らになるまでたたいていくと、固いコインになります。今日は、そのコインにマジックで絵を描いて、穴をあけてひもを通してみました。
トントンするのが楽しいのと、上手に模様が描けたら嬉しいのとで、一人が何個も作っていました。ハートの形にしたり、折り紙に貼ったり、工夫して作っている子もいました。
このコインは、アルミ箔とトンカチ、油性マジックがあれば、おうちでも簡単に作れます。おうちでも作ってみてはいかがでしょうか。