ASKの予定と日記

脳ドック!?
 女の子たち、今日は「お医者さんごっこ」をしていたようです。ありったけの椅子をずらりとトンネルになるように一列に並べていって、一人ずつそのトンネルを仰向けに通っていっていたので、「それは一体なぁに??」と聞くと、「脳ドック」。どうやらMRIの中を通っていくのを表現しているようです。すべり台の上ではその画像を撮影する人が「カシャ!カシャ!」といいながら音を鳴らしていました。
 そしてそれが済んだら、患者さんは机の上に寝そべって(行儀が悪いのですが、机が診察台がわりなのです。)ゴゾゴゾと妙な治療(というと怒られますが)をしていました。
 子どもたちのごっこ遊びは、ものすごく面白く、そして、大人のしてることをよく観察してるんだなぁと感心します。