ASKの予定と日記

テストですよっ!
 学校ごっこの延長で、2年生の女の子たちに、国語の漢字テスト問題をいっぱい出されました。いつの間にか、私は生徒にさせられていたようです。
 漢字を書いて、「できました!先生」と自信満々に提出したのですが、採点は「60点」。「な、なんでですか?」と聞くと、ここがきちんとくっついてないとか、この字が小さいとか、すごく細か~いところを直されました。もちろん、完璧な楷書でなければだめで、ちょっとでも続けて書いていると細かく直されます。でも、書いてくれたお手本を「先生!ここ、ちょっと一本足りませんよ。」と指摘すると、「それは、いいのいいの!!」と。10枚目くらいのテストで、完璧に楷書で書いて、やっとのことで100点がもらえ、ホッとしたのもつかの間、その次は算数テストが待っていました・・・。
 子どもたちも、きっと学校で、同じように細か~く直されて一所懸命覚えてるんだろうな~と感心しました。。