暑い一日対策!
今日も暑~い一日でした。今日はイベントの予定はなかったのですが、子どもたちが「プール出して~!」というので、午前中、ビニールプールを出して、水遊びすることにしました。水着ももってきていないので、アスクの着替え用の服を着て、思い切り水遊びしました。横ではシャボン玉もしたりして、午前中は水遊びでちょっと涼みました。
午後からは、市民文化センターで「地図展」をしているというのを聞いて、行きたい子だけ、市民文化センターに行こうということに。図書館で本を読んだり、昆虫館、科学館、平和記念館なども見学して、1時から3時のもっとも暑い時間帯を冷房完備の市民文化センター施設の中で、涼しく過ごせました。地図展では、地図のパズルや、景品をたくさんもらってきていて、とっても得した気分で帰ってきていました。
市民文化センターから帰ってきたら、おやつの時間。今日はスイカをいただいていたので、冷やしたスイカと、凍らせたオレンジ、バナナのおやつでした。最初は、「くだものよりアイスがいい~!」などといっていましたが、キンキンに凍ったオレンジやバナナを食べたらおいしかったようで、たくさん食べて、無くなってもまだ「凍ったバナナおかわり!」「オレンジもっとほしい!」なんて言っていました。(スイカが一番人気だろうと思っていたのですが、意外と、スイカは嫌いという子がたくさんいておどろきました。)冷たいくだものを食べて、またまたちょっと涼しくなりました。
暑~い一日でしたが、気分を変えつつ、楽しい一日になったようです。