芋掘り
今日は、さぬき市長尾にある「東の里」に芋掘りに行きました。お弁当、水筒を持って、車ででかけるのはちょっと楽しみ。出かけるころにはみんなテンションが上がっていました。
畑を管理してくれている中西先生に教えてもらいながら、スコップで芋を掘っていきました。ひとつの蔓に5,6個ついていて、面白いようにたくさん取れました。大きいのがとれるととっても自慢気に「見てみて!!と持ち上げて見せてくれます。とりたてのおイモ、早速洗ってアルミホイルに包んで、焚き火のなかにポンと放り込んでおいてから、お弁当、そのあとはお芋が焼けるまで、焚き火の番をしたり、そのあたりを探検したりしながら待ちました。
お芋が焼けたらみんな、あつあつのお芋をホクホク。「おいしい!」といいながら、たくさん食べました。
お土産のお芋もたっぷり持って、他にも、お野菜をたくさんもらって、再びアスクへ帰りました。
秋のミニ遠足、楽しく過ごせました!!