ASKの予定と日記

アメリカンフラワーを作ろう
 今日は、「アメリカンフラワー」を作ってみました。昨年の夏休みにもしたので、作ったことがある子はつぎつぎに上手に作っていっていました。
 細い針金で花びらの形を作って、フラワー液にくぐらせると膜が張り、しばらくおいておくと、セロファンのように乾きます。赤、緑、黄、紫、いろんな色のお花を作って束ねると、素敵な花束になります。
お花のほかにも、星やハート、蝶などいろんな形に挑戦していました。
 針金の扱いが最初は難しく感じますが、慣れてくると簡単で、低学年の子どもたちも上手に作っていました。
 お部屋に飾ってくださいね!