ASKの予定と日記

遠足
 台風5号の影響が心配されましたが、当日には天候も良くなり、出発することができました!今年の遠足は「あすたむらんど徳島」。アスクで県外へ出かけることははじめてなので、どきどきワクワクの遠足となりました。
 現地では、主に班行動。それぞれの班で行きたいところを決めて自由に遊びました。子ども科学館では時間がたりなくなるほどおもしろい展示がたくさんあって、ゲーム感覚で科学に親しみました。ニュースキャスターになりきるコーナーでは、アスクの女子アナたちが出演、みんな爆笑していました。
 外では、「吉野川めぐり」で渓流下りに挑戦したり、「冒険の国」ではじゃぶじゃぶ池でびしょぬれになってはしゃぎ、巨大ジャングルジムでかくれんぼをしたり、存分に楽しんでいました。1時からは、体験工房で「液体万華鏡作り」。綺麗な万華鏡を今日のおみやげに持って帰りました。
 10時の到着から3時の集合まで、十分遊んだのですが、それでもまだ時間が足りない!!という子ばかり。それぞれに、とっても楽しかったようです。
 16時過ぎ、予定通り、みんな無事アスクに到着。みんなのテンションはまだまだ高く、お迎えがくるまではしゃいでいました。子どものパワーはすごい!!