ガラス絵の具は、まずプラスチックなどのシートの上に絵を描き、何時間か乾かしたら、はがして、ガラス窓などに貼ることができます。今年も保育室の窓ガラスは、みんなのたのしい絵でいっぱいになっています。
はるちゃんは、ここのところ毎日ガラス絵の具でお絵かきをしています。いろんな絵をかいていますが、みどり色の犬の絵が特にたくさんあります。今日もみどりの犬の絵を描いていました。「なんでみどりなの?」と聞くと、「いいのいいの」とのこと。結局なんでみどりの犬なのかよくわからなかったのですが、結構かわいいので、みているとほのぼのします。(この写真の中にもみどりの犬が1匹写っています!わかるかな?)
お迎えのときに、アスクの窓ガラスの展覧会(?)、ちょっとのぞいてみてみるといやされて、疲れもとれるかもしれませんよ~!