トイレに飾り
アスクのトイレは1階のひとつしか使えなかったので、とても不便だったのですが、2階にあった古いトイレを直して、使えるようになりました。これで、2階、3階で遊んでいるときもわざわざ1階までかけおりなくてもすむようになりました。
でもトイレの壁やドアは昔のまんまなので、ずいぶん古い感じがします。小さい子には少し怖いかもしれません。そこで、使っていない木製の数のパズル(クマや車の絵がかいてある)を壁にはってみようか、と話していたら、さよちゃんとさとかちゃんが「はろう!はろう!はるはる!」とさっさとパズルを持って2階のトイレへ。2人の好きなように配置して、ドアと壁にボンドでペタペタ貼っていました。枚数はそんなにないので、一部だけですが、ちょっとは明るくなったかな?
狭い場所での作業、ご苦労様でした!!