ASKの予定と日記

つくし
 送迎担当のいしいさんが、つくしをとってきてくれました。最近、あまりどこにでも生えていないので、子どもたちも見る機会が少ないだろう、と見せるためにもってきてくれたのですが、「たいたらおいしいけど、ただ焼いても食べられるよ。」と聞いて、トースターで、数本並べて焼いて食べてみることに。いいにおいがしてきたので、早速、しょうゆをつけて、みんな1本ずつ味見をしてみました。「おいしい!!」と子どもたちも気に入ったようです。もう1本食べたい!とみんながいいだしたので、「自分でハカマをとって、洗っておいで」というと、「どうやってとるん?」と教えてもらいながら、掃除して洗ってきていました。トースターにみんな1本ずつならべて焼いては食べ、また1本洗ってきて焼いては食べ、「うんまぁ~い」と美味しそうにたべていました。
 なくなったら、いしいさんのところに走っていき、「いしいのおっちゃん、つくしめちゃうまかったぁ!またとってきてよ~。」と頼んでいました。
 子どもは、苦いつくしはあんまり好きじゃないかと思っていましたが、1本ずつ食べるのがつまみ食いみたいで、よりおいしく感じたのかもしれませんね~。