ASKの予定と日記

神社ごっこ!?
 なぜ神社ごっこになったのか、よくわかりませんが、神社ごっこをして遊びました。神社には猫神様とよばれるぬいぐるみが祭られ、祭壇やお賽銭箱も作って、折り紙でお守りもたくさん折りました。
 神社の人とお参りする人がちゃんといて、お参りする人はお供え物を持ってきて、手をたたいてお願いしていました。
 そのうち、猫神様では物足りなくなったのか、自分が祭壇の上にすわり、お釈迦様のような格好で座って神様になりきってじっとしていました。いったい神社なのかお寺なのかもわからなくなってきましたが、時々、神様を友達と交代したりして、楽しそうに遊んでいました。
 ちょっと不思議なごっこ遊びでしたが、夕方には、本当に近くの多賀神社まで行って、実際にお参りしてきたりしました。急に信心深くなったのかしら??