ASKの予定と日記

ドッヂボールをする前に・・・
 宿題をしているときに、みんなでドッヂボールしよう、という話になりました。じゃあ、みんなが宿題終わったらしよう、ということになりました。早く終わった子は他の子が終わるまで暇になったので、ドッヂボールをする前にいろいろ準備を始めたようです。まずは厚紙に、「ドッヂボールをするときのお約束」として、「ケンカをしないこと」「観客のジャマにならないように注意すること」などと箇条書きして、さらにドッヂボールに参加する選手(『せんしゃ』と書いていましたが・・・)の名前をリストアップ。そのあとは、哲子先生に観戦してもらうように依頼して、了解をもらったら、観客席を整備しはじめました。おもちゃのパンやらジュースを机に並べて、毛布を敷いて、さらに座布団も敷き詰め、観客席のできあがり。哲子先生を呼んで「こちらへどうぞ」とご案内していました。
 やっとみんなの宿題が終わって、ドッジボールがはじまりましたが、結局ドッヂボールは10分くらいしただけで終了。いろいろ準備していたことのほうが楽しかったようで、すぐに「じゃ、ちょっと休憩ね。お布団でみんな寝るんだよ」とごっこ遊びになってしまっていました・・・。