ASKの予定と日記

物を大切に!!
 最近、子ども達のテンションが高く、元気いっぱいなのはとてもいいことですが、物を乱暴に扱って、こわしてしまう場面もよくみかけられるようになりました。力を入れすぎて壊れてしまったり、わざとではないけれども、壊してしまったものについてはしょうがないのですが、バトミントンのラケットをバドミントンに使わずに、壁をたたいたり、床におしつけて折ってしまったり、ままごとの食器等を中2階から床に投げつけてこわしたり、ということが多くなってきました。
 今日も、男の子たちは元気いっぱいあそんでいましたが、またラケットで、壁をバンバンたたいたりして遊んでいたので、今日はいつもよりも厳しく注意。怒られて、「ごめんなさい」とシュンとしていましたが、なぜ物を壊して叱られたのか、少しでも考えてくれたら、と願います。
 物は大切に、みんなで気持ちよく使えるようにしようね!