ASKの予定と日記

アメリカンフラワーをつくろう
アメリカンフラワーを作りました。午前中から「アメリカンフラワーってなに~?」という質問も多く、「今日はフランクフルトやろ~?」と勘違いしている男子も!!
 アメリカンフラワーというのは、造花のことで、針金でお花の形を作り、それを専用の液の中につけると、はなびらの部分に膜が張ってきれいなお花になります。乾かすとセロファンのように透き通ってとってもきれいです。赤、紫、黄、緑の4色あり、いろとりどりのお花ができていました。だんだん慣れてくると、お花だけじゃなくて、ハート型や星型のものにも挑戦していました!自由参加だったのですが、男の子たちも作り出すと面白かったようで、たくさん作ってきれいな花束ができていました。
 お迎えにきたお母さんたちも、たくさん並んでいるお花をみて、「うわーきれいだね」と。おうちに帰って、かわいい小瓶にかざってくださいね♪