クッキング「ぜんざい」
お正月にお餅はいっぱい食べたけど・・・
鏡開きとは、お正月に神や仏にお供えしていた餅を下げて食べる日本の年中行事です。みんな知っておいてね。
明日 1月11日は‘鏡開きの日’。
アスクでも 1日早いけど、今年1年皆の無病息災を祈ってお餅を食べましょう。
お餅は 好みの焼きかげんに、オーブントースターに入れて自分で焼いて下さい。 ちょっと焦げ目がつくくらいがいいかな・・・
焼けたお餅のうえに スタップが昨日から下ごしらえしてある 甘く煮た小豆をかけて食べようね。
‘ぜんざい’がどうしても苦手な子は、お餅にお醤油やお砂糖をつけて食べましょうか。
「病気や怪我の無い健康な一年でありますように。」
「いたーだきます。」