ASKの予定と日記

誕生会(4・5・6月生まれ)
  みんなでお祝いしましょう。


 今日の下校後は大忙しだよ。
 お誕生会とキャンドル作りがあるからね!

 司会をひき受けてくれた6年生のM君、ランドセルをおろすと同時にスタッフと進行の打ち合わせを始めました。 
 手慣れたものです。ほんの数分で流れを理解したようです。

 それではこれから誕生会を始めます!
 ○○さん、○月○日で8歳になりました。○○君・・・・・で9歳になりました。・・・・・
 と、4,5,6月が誕生日の人が、順に前へ呼び出されていきます。

 全員揃ったら司会者さんから一人づつインタビューがありますよ。                            「新学年になって約2か月が過ぎましたが、今どんなことを頑張っていますか?」

 「漢字を毎日がんばってます。」 「九九を頑張ってます。」・・・・

 みんな新学年になっていろいろ努力していることを答えてくれました。

 次はそれぞれ仲良しのお友達からプレゼントが渡されます。ここ一番うれしいところだね♪

 あとは皆で‘ハッピーバースデー、トゥユー’と‘アスクの歌’を歌って・・・ジュースとパンのおやつ会食です。


  「お誕生日のケーキといえばキャンドル。」
  「今日はこれから自分だけのオリジナルキャンドルを作りましょう。」と、スクール長の声!

 「えっ?それってどんなもの?」「なに??なに作るって?」

 「こんな可愛いろうそくですよ。」  スタッフが先に作っておいた見本の‘かえるキャンドル’と‘うさぎキャンドル’を見せると・・・・・・・

 子供達の目が、一瞬にして キラーーン ☆☆

 さぁ ここからはもう・・大人には予想のつかない創造力のオンパレード!

 <ものづくり>の大好きな子たちの集中力と発想のおもしろさにはいつも感心・感動するばかりのスタッフたちです。


 最後にみんなで作品を見せ合って、myキャンドルと一緒に記念写真を撮りましょう。

   「はい、チーズ! にっこり (*^_^*)」


  次の誕生会は夏休みです。7月8月生まれの人 楽しみに待っていてね。