ASKの予定と日記

亀レース
 「亀レースしようぜ!!」と5年生のお兄ちゃんが言い出すと、男の子も女の子も全員が亀のところに集まってきました。亀はスクール長がもらってきたもので名前は「シロ」「クロ」「チビ」なのですが、いつからか子どもたちはシロのことは「スイトウ」、クロのことは「コップ」、チビのことは「チャッピー」と呼んで親しんでいます。
 まずはレース場から作りました。みんなで段ボールを切ったり貼ったりしながら、2メートル程度のコースができました。そこに、亀たちを入れました。なかなか思う方には進まず、レースにはならなかったのですが、障害物を置いたり、洗面器に水と餌を入れてゴールのところに置いたり、みみずを取ってきて置いたりしながら、みんな、いきいきと遊んでいました。
 随分長い間、亀と遊んだあとは3階へサッカーをしに行きましたが、3人だけはまだ亀と遊びたかったようで、一番小さいけれど一番元気なチャッピーだけを外の駐車場に連れて行き、チャッピーの歩く後をついていったりしながら、パソコンの時間になるまで遊んでいました。
 最近、亀たちは子どもたちに忘れられがちで、事務局長だけが世話をしてくれて静かに暮らしていたのですが、久しぶりに長い時間遊んでもらって、びっくりしたかもしれませんね。でも運動不足解消になったかな。。