工作大好き
子どもたちは工作も大好きです。紙や空き箱、テープ類の芯等を見つけると、「あ、これ、も~らい!!」とすぐに工作が始まります。今日は狭いアスクハウスの中に4,5人入って工作していました。
トイレットペーパーの芯がマイクになったり、空き箱がパソコンになったり、紙を切ったり貼ったりしながら本やノートにしたり、どんぐりが人形になったり・・・楽しいものがたくさんできてきます。子どもたちの発想は尽きることがありません。私たちが「これをつくりましょう」といって、みんな一斉の工作をさせようとすると、「いやだ~」と言われてしまうことが多いのですが・・・やっぱり、させられる工作よりも、自分で自由に創作するから楽しいのですね。