ASKの予定と日記

12月生まれ誕生会&クリスマス会
 いよいよ冬休みになりました。早速、今日は誕生会とクリスマス会。
 まずは12月生まれの子たちをお祝いして、プレゼントを渡したり、インタビューをしました。その後は、クリスマスの歌をみんなで歌った後、「メリークリスマス!」でクラッカーを鳴らし、大騒ぎになりました。そして、その後はビンゴゲーム。勝った順番の番号札を渡し、おやつの時「ミスタードーナツ」をその順で選べることにしました。みんなビンゴは大好きなので、とても盛り上がっていました。
 そしてそのあとは、子どもたちの出し物のペープサートをしてもらいました。最初は、怖い話の「だれの足?」というお話を土曜日のメンバーがしてくれました。これは、私たちが「マッチ売りの少女」のペープサートを作っているのを見て、自分でも作りたいと言い出し、スタッフは絵も物語も全く手伝わずに子どもたちだけで頑張って作ったもの。土曜にきたときだけなので、練習ができず、今日の午前中も絵を描いてやっと仕上げたのですが、子どもたちだけの力で、しかも練習なしでよくできたなぁと感心しました。その後は「マッチ売りの少女」。平日のメンバーが一週間、練習してきたので、本格的です。練習では必ずどこか間違えたりしたのですが、子どもたちは本番に強い!一度も間違えずにできました。見ている子達も静かにじっと見てくれていたようでした。
 それから、ミスタードーナツやゼリー、果物などのおやつを食べ、歓談。そして・・・みんなで「サンタさ~ん!!」と大きな声で呼ぶと、サンタさんがプレゼントを持ってやってきました。サンタさんが一人ずつ、プレゼントを渡してくれてみんな大喜び。早速開けてあそんでいました。ちなみにサンタさんの正体は・・・「としまサンタだぁ!」とみんなにはバレバレでした。
 冬休みの初日、みんなの満足気な顔が見られてよかったです!!