小さなイチゴ
アスクの小さな花壇に、小さなイチゴの植木鉢を吊るしています。普通のイチゴより随分小さいのですが、最近、連日、赤い実が2つ、3つできています。「いちごが赤くなってるね~、食べごろ!」とちぎっては、近くにいた子どもたちに渡します。昨日食べてみたRちゃんは「食べられるの?」と半信半疑で匂いをかいでみていましたが、パクっと口に入れ「ん!意外に甘い!」との感想でした。今日食べてみたTちゃんは、「そんなに甘くはないけど、まあまあかな」とのこと。でも食べられて嬉しそうでした。本当に小さな小さなイチゴなので、食べても食べた気がしないくらいなのですが、イチゴをとってすぐに口に入れるというのがちょっと嬉しいようです。
小さな青い実がまだ2つくらい生っています。今度は誰が食べられるかな?