避難訓練
地震を想定して。
ピィーー!!
「地震です! みんな机の下に入って、倒れてくる物から頭や身体を守りましょう。」
「しばらく、そのままでね。」 「まだ、余震が続いてますよー、動かないで!」
「はい! 今のうちに外へ出ます。急いでください。!!」
駐車場へ出たらいつものように2列に並びましょう。人数確認が終わったのち本来なら移動ですが、この寒波の中へみんなコートも着ずに飛び出しているので、今日はこのままスクール長のお話を少し聞いたら保育室へもどります。
また、暖かい日に移動の訓練もしましょうね。
移動場所は災害の種類と被害の程度によって変わりますから、毎回誘導するスタッフの指示をよく聞くようにしなければいけませんよ。
向かいの村上組さんの建物の中だったり、マルナカさんの駐車場や2階だったり・・etc
「どんな場合でも、大人の注意や指示をきちんと聞くことがだいじですよ。話をちゃんと聞かない人は自分の身を守れません。みんな分かりましたか?」
「はーーい!!」
では、来月も別の災害を想定して訓練しましょう。 とっても寒いなか、お疲れ様でした。