森先生とお別れ会
これまでアフタースクール香川のスクール長として、子供達やスタッフを日々指導してくださった森先生が、今月を最後に退職されます。
先生との思い出は、たくさんありすぎて・・・・
「森先生といっしょにしたことで、一番思い出になったのは?」の質問に、子供たちはそれぞれ楽しかった日のことを答えます。
「一輪車の練習をさせてくれたこと。」
「夏休みのプール!」
「公園へよく連れて行ってくれました。」
「ビーズでアクセサリーを作るのを教えてくれた。」
「遠足。」
「クッキングでいろんな美味しいものを作らせてくれたこと。」
「フエルト手芸。」
「元木さんの別荘へ遊びに行って、日山にに登った。」
「おやつを買う時、いっしょに連れて行って選ばせてくれたこと。」・・・・まだまだありますよね。 「つくしを炊いて食べさせてくれたりかき氷も作ってくれました。」
・・・・・
そして、代表の4年生から先生に、思い出のつまったアルバムと子供達の寄せ書きが手渡されます。
パチパチ・・・・(*^_^*)
みんなで久し振りに〝アスクの歌〟をうたいましょう。
森先生が、なにやらとっても大きな袋を抱えてきました。
、子供達みんなにクッキーを焼いてきてくれたそうです。可愛い袋にラッピングされ、ひとりひとりに手書きのメッセージも付けてくれてます。
握手をしながらもらう子供たちの顏は、ちょっぴり照れくさそう・・・・
「これからも、残った先生たちの話をよく聞いて成長していって下さいね。」
「はーい。 先生、これまでありがとうございました。」
「また、遊びに来て下さいね。」
アフタースクール香川をここまでまとめ、指導することに日々努力された森先生!
本当にご苦労様でした。
少し、離れたところから見守っていてください。