クッキング
今日はクッキングの日です。
予定表には、フルーチェとメニューが書かれていますが、本当はちょっと違う。(^_-)-☆
子供達は、それをなんとなく察しているのか、「今日は何を作るの?」と何気に様子を伺いに来ます。(?_?)(?_?)
「お楽しみにしといてね~」
!(^^)! ウキウキ 「 フルーチェよりええわ~」そんな声をよそに
実はスタッフも、聞かれても答えられない不思議なメニュー
材料はサイダーにメントス、フルーツの缶詰、調理器具は大きなボール
さ~どんなクッキングが始まるのでしょう。(●^o^●)(●^o^●)(●^o^●)
クッキングなのになぜか、ピアノ室に9人のみ呼ばれます。子供たちの顔は???
テーブルの上にスタンバイされている1,5リットルのサイダーのペットボトルに目を奪われます。
誰かこれ(粒)を早く入れてください。 ハーイ、ハーイ、入れた~い
好奇心旺盛な、アスクの子供達・・・・・(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)
怪しげな?粒をペットボトルへ投入 早く、早く入れてね
ポトン・ポトン・・・
シュワーシュワー○o。○o。.ゴボゴボ・・キャーキャーキャッ ワーワー すごーい、 いや~~~炭酸が飛んできたー(; ・`д・´)(≧▽≦)
奇声とともに、不思議な粒の正体の種明かし。
あとからあとから噴水のように泡がボールの中にあふれでて、ペットボトルの口のところで、粒が泡とともにクルクル回り続けます。 驚いている間に、あら不思議。美味しそうな、フルーツポンチの出来上がり。
不思議な楽しいクッキングとなりました。ドーナツと一緒に召し上がれ。
さー次の9人お部屋へプリーズ(^_-)-☆