「新年あけましておめでとうございます。」
お正月休みも終わり、保育室には、元気なアスクっ子たちが勢ぞろい。
お年玉もたくさんもらって、ごちそうもたくさん食べたのかな?
みんなニコニコ顔、上機嫌で、話も弾んでいます。(●^o^●)
午後からは、新年初イベント、アスク恒例の初笑いお楽しみ会「こま回し大会」!
この日の為に、日々練習を重ねてきた成果をお披露目。(*^。^*)
円陣の中には、当日エントリーしたやる気満々の男子が、お互い緊張した面持ちで、
こまを握りしめています。
息をこらし、こまを投げるタイミングを合わせ、「エイ~」●~*
この一瞬の一振りで、一か月近く練習した成果が・・・・
みんなが、くるくる回るこまを、凝視します。(@_@;)
大会に出た子も、出ない子も、気持ちを一つにして、白熱した応援。
こま回し大会は大盛りあがりです\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
こまに向かって、投げた友達の名前を連呼。応援の甲斐なく、無情にもどちらかのこまが、よろよろ と動きを弱め、コトンと動きを止めます。
悔し涙を流す子も。<(_ _)><(_ _)>
敗者復活戦もあるからね。
トーナメントで、今年の優勝者が決まりました。(^^)v
金メダル、銀メダル、銅メダル授与 拍手・・パチパチパチパチパチパチ(^○^)
オリンピックさながら、メダルを噛むしぐさで、はにかみながらハイポーズ
昨年の暮れの練習からの長い戦いが幕を下ろしました。ホッ
みんなで、お正月の楽しい遊びを満喫しました。(^_^)
今年もよろしくお願いいたします。楽しい一年にしましようね(^_-)-☆